研修医ダイアリー

研修医ダイアリー

 

 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 
一問一答(VOL.1) 

 2021年4月 2021年5月 2021年6月 2021年7月 2021年8月 2021年9月 2021年10月
 2021年11月 2021年12月 2022年1月 2022年2月 2022年3月


2022.3.11 さよなら講演会&修了証書授与式

先日2年次研修医の研修修了判定が無事終わり、全員の初期研修卒業が決まりました。
おめでとうございます!
磐井病院での研修を振り返る『さよなら講演会』が行われました。


それぞれが2年間の思い出や今の自分、そしてこれからを発表。
診察に悩んでいたときの指導医の先生の頼もしさ、看護師さんの優しさやコメディカルの方々の支え、地域研修先の皆さんへの感謝・・・。

笑いあり、おめでたい発表♥あり、そしてマジック(!?)もあり、コロナ禍でほとんど開催できなかった飲み会への想いもあふれる、熱い発表会となりました。
 
院長先生、医療研修科長、先生方と一緒にパチリ☆

4月に1名は旅立ち、2名は後期研修で引き続き磐井病院に勤務します。
進路はバラバラとなりますが、3名の絆は固いです。
これからも同期として支え合っていくことでしょう。
たくさんの経験を重ね、大きく成長したみなさんのご活躍を期待しています!

~~ おまけの動画コーナー ~~
荻野先生は、最後に得意のマジックを披露してくれました。
こちらには容量の関係で載せられなかったので、フェイスブックをご覧ください。


※鍛錬を積んだ荻野先生だからこそできる技です。決して真似しないでください。

目次へ


2022.2.15 2/19(土)岩手県合同WEB説明会開催します!

集合形式の説明会がなかなか開催できない状況が続いております。
2022年最初の岩手県合同WEB説明会をご案内します。
自宅にいながら気になる病院の雰囲気を感じられるチャンスですので、
お気軽にお申し込みくださいね。

■いわてイーハトーヴ臨床研修病院群合同説明会(m3.com)
【日時】 2月19日(土) 9:00~18:00
磐井病院は、トップバッターで登場予定です!(9:30~10:05頃)
参加登録は下記リンクまたはQRコードから  ↓
https://career.m3.com/kenshunavi/know-how/activities/iwate


・Zoomを使用し、一日で県内12病院のお話を聞くことができます。
・ビデオ・音声OFFでの参加もOK。チャットから自由に質問可能。

ちょっとしたバーチャル見学動画も見られるかも!?
医師を志す皆さんの参加、お待ちしております☆

お昼時間の医局にお邪魔しました。
※普段は机向きで食べていますが、こっち向いていただきました。

~プチインフォメーション~
参加した方には、豪華特典があるようです☆
<特典1>臨床研修病院ガイドブックをご自宅へ郵送。
<特典2>Amazonギフト券を最大2000円分進呈(※2)
<特典3>コロナ禍のおうちご飯に嬉しい岩手県名産の前沢牛ビーフカレーをプレゼント!(※2・3)
※1)2/13(日)以降お申し込みの方へは、説明会後に郵送。
※2)当日3ブロックからそれぞれ1病院以上、合計3病院以上の参加票及びアンケートを提出頂いた方が対象。(合計3病院以上でギフト券1000円分、
合計6病院以上でギフト券2000円分を進呈!)
※3)【※2】の条件を満たした方のうち、申込み先着順に80名様までが対象。

目次へ


2022.1.21 必勝祈願

医師国家試験まで、1ヶ月を切りました!

病院近くの加茂神社へ、内定している皆さんの合格を願い、
研修医1年次・2年次の代表とご参拝してきました。

大寒波だった年始めの合間、日差しが差し込んだ時間に、
寒くない・・・寒くない・・・寒いっと言いながら、気合いを入れて出発です。

ラストスパート、みなさんが本番で実力を発揮できますように☆

世界遺産 金色堂のある平泉町・中尊寺からも、御札・御守りを
合格祈願をしていただいてきました。
今年のおみくじが大吉だった医局長の、熱い直筆メッセージ付きでお送りします。


職員一同で全員の合格を祈念しております。

がんばれー!!

目次へ


2021.12.24 たすき掛け研修

今月末も、長期間たすき掛け研修に来ていた研修医が、当院の研修を修了します。

・仙台厚生病院 菅原崇広 先生(2021.11-12 研修)※写真左
・東北大学病院 山本惇 先生(2021.4-12)※写真右から2番目

医局内研修医ブースにて、別れを惜しみ談笑していた中にお邪魔しました☆

日当直研修にもたくさん入っていただき、ありがとうございました。
今後のご活躍を楽しみにしております。

山本先生より、当院での研修を振返った感想をいただきました♪
----------------------------------------------------------------------------------
 まず9か月間という長期間のローテーションを快く引き受けて下さり誠にありがとうございました。
 私が思う磐井病院の魅力は、救急外来を一人で回すことができるということです。今までブランド病院を含め数多くの病院を見学、研修してきましたが、上級医と一緒、もしくは先輩・後輩の研修医と一緒に救急外来を担当する病院がほとんどでした。自分以外に頼れる存在がいる安心感はありますが、自分の判断で診療するという力は身に付きづらいです。
鑑別疾患、検査オーダー、手技、画像読影能力、診断能力、治療法、他科へのコンサルト力など全てを網羅していなければ一人で救急外来はできないです。
それらを否が応でも勉強しなければならない環境が磐井病院の魅力だなと私は思います。
 また、ローテート科当番の数も際限なく入れるのも魅力の一つだなと思います。病棟よりコールがかかってきたときは患者が急変していることが多いです。
急変時の対応は緊迫しており頭が真っ白になることも多いですが、数をこなしていくとそうでもなくなります。深夜帯にDC、挿管、ブラッドアクセス挿入などしたのも良い思い出です。
 診断や治療についてはまだまだですが、手技に関して言えば圧倒的な自信を持てるようになりました。このような貴重な経験をさせて頂いた磐井病院には感謝してもしきれません。
長い間大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。

東北大学研修医 山本 惇

目次へ

2021.12.07 たすき掛け研修修了式

先日、たすき掛け研修に来ていた研修医の研修修了書授与式を行いました。


院長と一緒に、修了式後にパチリ☆

長期間の研修で磐井病院の研修医と言っていいほど馴染み、大切な仲間となりました。
今後のご活躍を楽しみにしております。

研修医ブースで記念撮影☆

後藤先生より、当院での研修を振返った感想をいただきました♪
----------------------------------------------------------------------------------
『磐井病院でのたすき掛け研修を終えて』
 磐井病院に来てから4+7ヵ月が過ぎました。大学病院で初期研修をスタートして数ヶ月が経ったある日、更なる経験を求めて外病院への『たすきがけ研修』を突然希望しました。
時代はコロナ渦であり、そもそも予定のない急な要望で他院研修医を受け入れて下さる病院はどこもあるはずもありませんでしたが、唯一『磐井病院』だけが快く引き受けてくださいました。

 右も左も分からず飛び出してきた一年次の秋。順応力の高い優秀な同期、研修医とは思えないほどテキパキ動く2年次の先輩、いつでもコンサルトを受け付けてくださる後期レジデントの皆様、見捨てずゼロから指導してくださる上級医の先生方、困った時に何でも対応してくださる研修センターの方々、気づけばこれ以上にない本当に恵まれた環境で研修をしていました。

 磐井病院は研修医が手を動かせる病院です。初めは戸惑いもありましたが、しっかりと後ろで見守ってくださる先生方の後押しもあり、強い気持ちでトライを続けられました。その経験もあり、どこまで自分で考えるべきか、どこから上級医・専門医へ相談すべきか、のラインを肌で感じることができました。また地域の中核病院であるため、どんな患者さんでも一度は磐井病院の受診歴があり、その後何かしらの理由で再来している場合が多いです。これは意外にも学びに繋がります。都会では数多くの病院があるため、一度受診されたきり二度と来院されない、なんてこともしばしばあると思います。「そういえばこの前、当直で対応した患者さんはどうなったかな」と思った時、磐井病院であればカルテを開けばその後の何かしらでの受診時の診察内容や検査結果、他院からの紹介状など、自主的にフィードバックすることが可能です。

 また各診療科の当番日では夜間に連絡が来ることもしばしばあり、大学病院とは対照的な働き方に興奮が止まらず、深夜にPHSが鳴った際はアドレナリンとその他が溢れて仕方ありませんでした。気持ちが高ぶり Amazon で災害用紙パンツを購入して履いていた時期もあります。そのうち一つ一つ自分で出来ることが増え、同時に自分の至らぬ点も浮き彫りになる一進一退の毎日。周りより経験数が圧倒的に少ない現状を打開しようと過ごした日々が私にとっての宝物です。

 そうして毎日を我武者羅に生きていくうちに、院内の波に多く巡り合いました。
COVID-19やECMO導入の一症例目、夜中に輸血ポンピング、マイクロサージェリー、まだまだ沢山でてきそうです。時間・場所・状況などなど、常に波を感じ取れる多次元的なポジショニングが大切だと学びました。

 もしこの文章をマッチングで悩んでいる学生の方が読んでいればお伝えしたいことがあります。将来の医師像、理想の働き方、興味のある診療科など、人それぞれ考え方は違います。ならば初期研修に求める内容も十人十色なはず、なのについつい「救急が有名、手技が沢山できる、豊富な症例数」といった謳い文句に引っぱられてしまいがちです。意識高そうな同期から人の将来なのにあれこれ口を出され惑わされたりもします。そんな時は一度立ち止まり、5年後、10年後、自分はどうなっていたいのか、何をしていたいのかをしっかりと考えてみてください。そうして悩んだその先に、磐井病院があることを思い出してください。
         「All roads lead to Iwai.」

 長い間本当にお世話になりました。いつか磐井病院の医療に貢献できるよう、これからも精進してまいります。

東北大学研修医 後藤 漢

目次へ


2021.11.01 祝・フルマッチ

10月28日(木)マッチング結果が発表となり、当院には8名の方がマッチしてくれました。2年ぶりのフルマッチで、指導医の先生方、研修医のみんなと職員一同、とても嬉しく拝見しました。
見学にきてくれた皆さん、当院を志望してくれた皆さん、ありがとうございます。



来年度、医局がさらに賑やかになることを楽しみにしております!

卒試、国試に向けて、皆さんが元気にがんばれますように☆

目次へ


2021.10.02 2年次スキルアップセミナー

毎年岩手県の2年次研修医が一堂に会し行われていたレジデントスキルアップセミナー。昨年度は中止なってしまいましたが、今年度は規模を縮小し、
オンラインではありますが、開催できました。
ご尽力いただきました指導医の先生方、スタッフの皆さま、ありがとうございます。

2年次研修医 荻野先生よりレポートです☆
「先日、岩手県の研修病院群全体で行われたレジデントスキルアップセミナーに参加してきました。例年、安比へ集まり、宿泊しての開催だそうですが、当然コロナ下のため、リモート開催。すぐ隣(奥州市水沢)にある胆沢病院と合流し、臨床課題に挑みました。
胆沢病院の臨床研修医と会うのも、一部を除き初であり、とても良い交流会となりました。そういえば、ブラックホールの顔ハメありました。」


日本のブラックホール観測・研修の聖地であり、2019年史上初のブラックホール撮影成功を発表した国際チーム日本代表、本間教授が所長を務めている国立天文台・水沢VLBI観測所にて、帰り道に記念撮影☆

直径20mの電波望遠鏡は、かなりの大迫力だったそうです!

~~ プチインフォメーション ~~
岩手県の臨床研修病院群合同で、Instagram(インスタグラム)を始めました♪
下記QRコード または、「いわてイーハトーヴ臨床研修病院群」でも検索いただけます。

医学生の皆さん、ぜひご覧ください。

目次へ


2021.9.21 サプライズ芋の子会

東北の秋と言えばもちろん・・・芋の子会!

コロナ禍で今年も河原に集まって開催することはむずかしい状況ですが、
医局に¥¥¥て、整形外科 千田先生が、お手製芋の子汁を振る舞ってくださいました☆


なんと、しょうゆ味(鶏肉)と味噌味(豚肉)、2種類も。
岩手県出身で山形大卒、東北各地の味を熟知している千田先生、さすがです☆


密にならないよう、事前のお知らせはせずサプライズでお振る舞い。
いつも忙しい医局の皆さんが、おのおの空いた時間に食べられるセルフ式です。
遭遇した先生方はラッキーでしたね♪



研修医のみんなも、各自の机で東北秋の味を満喫できました☆
千田先生、お忙しい中ありがとうございました!!

目次へ

2021.9.7 内視鏡シミュレーション

9月某日の内視鏡室。

内科志望研修医・ローテ中研修医と指導医の先生の、
「豚の腸を使用した内視鏡シミュレーション」にお邪魔しました。

指導医のアドバイスを受けながら、
ポリープに見立てたヒアルロン酸注入部分を切除していきます。

研修医の佐藤先生、「めちゃくちゃセンスがいい!」と褒められていました♪
患者さん目線だとこんな感じでしょうか。

無事、ポリープが取れました! お疲れさまでした☆

研修医の先生方より「貴重な体験でした!ありがとうございました。」

目次へ


2021.8.20 面接会

8月も下旬となり、面接会の時期となりました。

8月8日(日・祝)に盛岡で行われた岩手県の臨床研修病院合同面接会に引き続き、当院でも単独の面接会を行っております。

今年の面接官の先生方はこちら!!

第2回の本日も、医学生の皆さんにいらしていただきました。

マスクをしながらではありますが、お互い「心の顔が見える面接会」となりましたら嬉しく思います。

当院スタッフは受験のお申し込みを待つ楽しみと、ご連絡頂いた時の嬉しさと、いろいろな気持ちを共有しながら、みなさまにまた会える日を楽しみに過ごしております。

第3回の面接会へのお申し込みも、お待ちしております!

目次へ


2021.7.10 NCPR新生児蘇生法講習会

7月10日(土)に行われたNCPR新生児蘇生法講習会。
当院研修医とたすきがけ研修中の他院研修医9名が、看護師さんと一緒に受講しました。
新生児科がありインストラクターが揃っている、当院の強みです!

講義、手技の確認に続き、実際の場面を想定した演習も行いました。

いざというときに対応できるよう、みんな真剣な表情です。

最後に一瞬マスクをはずして、みんなで集合写真をパチリ☆
みなさん1日お疲れ様でした!

目次へ


2021.6.11 ソファー組み立て

先日5月29日(土)岩手県合同WEB説明会にご参加いただいた皆さん、
当院の説明を聞いていただきありがとうございました。
たくさんの皆さんに参加いただき、嬉しい1日となりました。

さて、先日の医局。
ソファーコーナーで上級医の先生方が何やら作業中です。


増設のため、IK〇Aで購入したソファーを組み立て中でした。
研修医も、段ボールを片付けたりクッションを持ったり、お手伝い♪

(写真撮影の時だけ、マスクをはずしていただきました。)

外国の説明書に苦労しながら、みんなで協力し合い完成しました!
おつかれさまでした。


~ おまけの写真コーナー ~
実はベッドにもなるこのソファー。
ちょっとだけ仮眠したいときにも重宝しそうですね。

雑誌の広告風に、一枚パチリ☆
(写真撮影の時だけ、マスクをはずしていただきました。)

目次へ


2021.5.17 岩手県合同WEB説明会開催します!

集合形式の説明会がなかなか開催できない昨今、
岩手県では、5月29日(土)に合同WEB説明会を開催することになりました。
Zoomを使用し、一日で県内12病院のお話を聞くことができます。

自宅にいながら気になる病院の雰囲気を感じられるチャンスですので、
お気軽にお申し込みくださいね。

磐井病院は、下記の2回を予定しております。
5月29日(土)①10:30~、②12:30~
※各20分程度(ご希望の方には、さらに20分延長可能です。)
お申し込みはこちら
http://ipha.umin.jp/cgi-bin/websetumei/contact.html

参加した方には、
特製USBメモリやオリジナルトートバックのプレゼントも!

お待ちしております☆

~プチインフォメーション~
令和2年に参加したレジナビWEB用に作成した動画が、
岩手県の公式チャンネルにアップされました。ぜひご覧ください。
①磐井病院紹介 http://youtube.com/watch?v=DRnu0viQym4
②磐井病院紹介(宿舎)https://www.youtube.com/watch?v=bR5kzTL_R70

目次へ

2021.5.7 オリエンテーション

ゴールデンウィークが明け、新1年次も磐井病院に慣れてきた様子です。
今回は、4月のオリエンテーションの様子をお届けします。
先輩の腕を借りてシミュレーションやグラム染色から観察、


エコーのコツを教わり、2年次が考えた症例でレールダルシミュレーターデモ。


栄養管理科では、きざみ食やソフト食など、患者さんに合わせた給食の試食もさせていただきました。


縫合講習の様子。


各自縫合したパッドを持って記念撮影☆

コンテスト1位は、歯科医経験のある大木先生でした。
おめでとうございます!

目次へ


2021.4.16 新1年次スタート

いよいよ令和3年度。4名の初期研修医が着任しスタートです。
ようこそ磐井病院へ!!

天気にも恵まれた初日、風通しのよい屋上庭園で撮影しました。

※撮影の時だけマスクをはずしています。

これからの2年間、仲間と一緒に研修生活を全力で駆け抜けてください。
スタッフみんなで応援しています!


~~ おまけの写真コーナー ~~

ベンチから、1年次ポーズでパチリ☆
よろしくお願いします

目次へ

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 || Next»