臨床研修医募集要項等
令和8年度 臨床研修医募集
令和8年度採用の初期臨床研修医の募集を行います。ご連絡お待ちしております。
=令和8年度採用初期研修医募集要項=
募集要項はこちらをご確認ください。
=研修医の処遇に関する事項=
(1)身分および待遇等
-
- 身分は、常勤の会計年度任用職員とする
- 勤務時間は、1日7時間45分(8:30~17:15、休憩時間1時間(原則12:30~13:30)、週38時間45分、時間外勤務あり
- 給与は、次のとおりとする
|
基本月額 |
宿日直手当 |
超過勤務手当 |
賞与あり(下記は令和6年度) |
|
夏 |
冬 |
||||
1年次
|
345,000円
|
10,500円
|
実績により支給
|
期末手当:0.375ヶ月 勤勉手当:0.294ヶ月 |
期末手当:1.25ヶ月 勤勉手当:0.98ヶ月 |
計:0.669ヶ月 |
計:2.23ヶ月 |
||||
2年次
|
395,000円
|
21,000円
|
実績により支給
|
期末手当:1.25ヶ月 勤勉手当:0.98ヶ月 |
期末手当:1.25ヶ月 勤勉手当:0.98ヶ月 |
計:2.23ヶ月 |
計:2.23ヶ月 |
〈月額支給総額概算額〉当直4回、超過勤務20時間で積算
1年次 443,000円程度
2年次 541,000円程度
(2)休暇等
-
- 年次有給休暇 1年次:10日 2年次:11日
- 病気休暇(10日間)、特別休暇(夏季休暇5日間、忌引休暇、結婚休暇ほか)あり
- 年末年始の休日
(3)宿舎
-
- 研修医合同宿舎(病院から徒歩約3分程度)
※既婚者には別途考慮(どちらも一部負担あり)
- 研修医合同宿舎(病院から徒歩約3分程度)
(4)保育所
-
- 24時間保育所(病院から徒歩約3分程度)完備
(5)健康保険制度
-
- 地方職員共済組合(1、2年次)、※厚生年金・雇用保険(1年次のみ)へ加入
(6)白衣、スクラブ
-
- 無償貸与
(7)インターネット
-
- 医局常時接続
(8)健康管理
-
- 医療局企業職員安全衛生管理規定に基づき、年2回の公費による健康診断を実施
(9)医師賠償責任保険及び労働災害保険への加入
-
- 病院として加入し、毎年度更新
(10)学会等への参加及び費用負担
-
- 指導医の許可を得たうえで、個人に定額配当される学会旅費予算の範囲内で参加できる
(11)二次資料導入
-
- 今日の臨床サポート、今日の診療(イントラネット版)、医中誌WEB、メディカルオンライン、UpToDate
(12)その他
-
- 医局内個人専用机、研修医専用休憩室、当直室、女性医師室、女性誌専用当直室、職員専用ラウンジあり
- 研修医のアルバイトは禁止とする
【問い合わせ先】
ご不明な点につきましては、いつでもお問い合わせください。
岩手県立磐井病院 臨床研修センター
TEL 0191-23-3452
FAX 0191-23-9691
E-mail iwaihp@yahoo.co.jp
=令和7年度採用専攻医募集=
令和7年度専門研修プログラムの専攻医募集を開始しました。 詳しくは専門研修プログラムページをご参照下さい。
募集定員 |
内科 専門研修プログラム 定員3名 |
申込方法 |
下記応募書類を添えて提出すること。 1) 専攻医申込書(様式1) 2) 研修医履歴書(様式2) 3) 医師免許証写し 4) 初期研修修了見込証明書(各病院の様式) |
申込締切 |
日本専門医機構ホームページ参照 |
面接日 |
各科毎に個別に相談の上、決定いたします |
申込先・連絡先 |
〒029-0192 岩手県一関市狐禅寺字大平17番地 岩手県立磐井病院 研修センター 宛 電話:0191-23-3452 E-mail:iwaihp@yahoo.co.jp |