総合診療科は各臓器、疾患ごとに専門化された医療の提供を目指した総合病院の中で、まず患者さんを診察し、各専門診療科への橋渡しをいたします。
他の診療科では充分に受け持ちきれない分野の診療を担当いたします。
医療機関から紹介の複数の健康問題をもった患者さんや、診断のつかない病態をもった患者さんについて、院内の各診療科や医療相談室、地域連携室と連携して、院外へのコンサルテーションを通じて患者さんの健康問題解決を図ります。
診療科を特定できない症状・疾患の患者様、複数の健康問題をもった患者様、禁煙外来、予防接種、感染症分野、慢性疼痛(原因のわからない痛み)、ヘルニア、内痔核などの肛門疾患、がんに関する相談(セカンドオピニオン以外のもの)など
午前 午後 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 備考 | |
総合診療 |
午前 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | 第2・4(木)午後休診 第2・4(金)休診 |
午後 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | ー | ー | ー | ||
禁煙外来 | 午前 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | 加藤博孝 | 加藤博孝 |
医師名 | 役職 | 卒業年 | 主な資格等 | 専門分野 |
加藤 博孝 (かとう ひろたか) |
理事兼磐井病院がん化学療法科長兼肛門外科長兼総合診療科長兼花泉地域診療センター長 |
1980年 |
日本外科学会 外科認定医・専門医・指導医 ICD制度協議会 ICD(感染コントロールドクター) マンモグラフィ健診制度管理中央委員会 マンモグラム読影B1 岩手医大臨床教授 東北大臨床教授 医学教育学会代議員 両磐地域災害医療コーディネーター 日本プライマリ・ケア連合学会認定医・指導医 医学博士 |
消化器外科 ヘルニア手術 消化器癌 化学療法 緩和ケア 感染管理 内痔核硬化療法 |
中村 紳 (なかむら しん) |
副院長兼診療情報管理室長 |
1986年 |
日本救急医学会 救急科専門医 日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医・指導医 日本循環器学会 循環器専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医 上級医療情報技師 医学博士 |
循環器 救急 |
横沢 聡 (よこさわ さとし) |
消化器内科長内視鏡科長兼医療研修科長 |
2001年 |
日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 東北支部評議員 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 指導医 日本癌治療認定機構認定 癌治療認定医 日本消化管学会 胃腸科認定医・暫定専門医・暫定指導医 日本ヘリコバクター学会 H.Pylori(ピロリ菌)感染症認定医 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・認定指導医 医学博士 |